〜週末アクティビティ〜 <バイス・サンドバー組> 生徒さんたちが週末を利用してドゥマゲッティから1時間程度バスで移動したところにある、バイス(BAIS)のサンドバーに遊びに行きました!サンドバーは言葉の通り、白い砂浜がバーのように海の中に現れるエリア。朝早く行けばイルカも見られるチャンスがあります。
バイス(BAIS)旅行記
□7:30頃
学校前に集合。トライシクルでCeres Liner Terminalへ。
□8:00頃
ターミナル着。Manjuyod行きのバスに乗車。小一時間後、Bais cityに到着。あらかじめバス番号を知らせておいたボートオーナーがお迎えに。ボートに乗る前に買い出し。船上ランチのJolibeeテイクアウトとコンビニでビール1ダース。トライシクルで5分ほどの距離を走り浜へ。雲行きが怪しく海は少し濁。。。
□10:00頃
ボートに乗船。Sand barへ向かう途中から雨がポツポツ。太陽が出たり隠れたり。(イルカが見られるか船頭のおじちゃんに聞いたもののearly morning限定とのことで断念)
Sand barに着くと船頭さんがイカリを下ろして船を固定。真っ白な砂に足を下ろして海のど真ん中を思い思いに歩いたり寝そべったり。ウニ売りがウニ売りに来たので景気付けに買ったり。雨が強い間は少し早めのJolibeeランチ。船頭さんにもビールをおすそ分け。
陽射しがさんさんとする頃には他の船はすべて引き払い、Sand bar完全貸し切り状態。
「It’s paradise!!」と叫ぶアーサー(ロシア人生徒)の満面の笑みが碧い海に映える。
少しずつ潮が満ちてきて腰を超えるあたりまでrelax time満喫。
□14:00頃?
Baisダウンタウンに戻る途中でボートオーナーさんが自宅を貸してくれてお着換え。
ダウンタウンで二手に分かれ、残った4名はday trip第二弾のマーケット巡りへ。モチ菓子や揚げバナナを買い食いしたり、生きた鶏を売られそうになったり。
□15:30頃
Dumaguete行きのバスで帰路へ。「バンタヤン、セントポールユニバシティ」と
言って爆睡すれば安心。小一時間後ウィルの近所で降ろしてもらって、無事にday trip終了。
某代理店に申し込むとP1,750かかるところ、まっさんの立案力とTeacher Appleのご協力で
P720(!!)と市価の4割で碧い海と白い砂をウィルの生徒だけで独り占めしてきました♪
ウニ買わなかったらもっと安かったwww



バイスはドゥマゲッティから1時間ほどの街。


